岐阜大垣市で造園・庭木剪定・ガーデニング・外構空き家管理のことならアシタバ株式会社

お問い合わせフォーム

アシタバ造園/あしたばガーデン/アシタバホーム

〒503-0811 岐阜県大垣市波須1-440-1 [MAP]

お気軽にお問い合わせください

tel:0584-82-4128

fax:0584-82-4147

[受付時間]
10:00~17:00
[定休日]
日曜日・祝日
寄せ植え教室

プランターで新しい花壇

今回紹介するのは、花壇が作れないけど、どうしてもお庭にお花が植えたい...方に朗報です。ビッグプランター(大きさはさまざまですが今回は800×400サイズ)を使った花壇を紹介します。こちらのプランターは深さも40cmあり土がたっぷり入るので、小さい花木とかなら十分植えて楽しむことができますよ。今回のお客様も要望をお聞きしたうえでイメージをくみたてて作成しました。宿根のものと一年草を組み合わせてあり...

続きを読む

ブリキの寄せ植え

今年は例年に比べ暑くなるのが早く、4月で初夏の気温でした。そこで、今回は涼しげに見えるブリキを使った寄せ植えを作りました。花材:ドドナエア・ラベンダー・ハイブリッドペチュニア・ダールベルグデージー・リシマキアオーレア 教室の様子 今回は久しぶりに、基本の寄せ植えでした。あしたばガーデン教室では、初心者の方も安心して作成出来るよう、丁寧に教えて行きます。初めて会った方同士も、花と触れ合いながら、気...

続きを読む

春の寄せ植え紹介

秋に植えた鉢植えやハンキングバスケットが花盛りになっています。春を沢山感じることが出来ますね。お庭がない家でも、こんな鉢植えがあれば華やかにみえますね。

続きを読む

2月の寄せ植え教室(ウメの盆栽)

2月に入り、春の兆しも感じる事が出来る季節になってきました。今年もアシタバ株式会社では、お庭づくりのお手伝いと共に、玄関先や家の中で楽しめる、寄せ植え教室を開催しています。皆さんと花や、緑を通じて癒される空間づくりを目指しています。今月は、春を一番に感じることが出来る、梅の小盆栽を作成しました。小さな瓦鉢に日本の山と木と石、川のある風景を思い描きながら作っていくと、自分だけの景色がそこに生まれます...

続きを読む

お正月の寄せ植え

あっという間に一年も終わりまたこの時期がやってきました。今回の、お正月の寄せ植え教室は、婦人会さんからの依頼が2件あり、続いてうちの教室があったため、今までにない忙しさの中、無事に教室を終えることが出来ました。婦人会さんの生徒さんの中には、初めて寄せ植えを作られる方もいらっしゃいましたが、皆さん、とても素敵に作ることが出来てとても楽しんで見えました。寄せ植えは、もちろん素敵な作品を作るのが目的です...

続きを読む

PAGE TOP